5月19日に主催事業「手賀の丘探検隊~春のぽかぽかムシ採り大会~」を実施しました。
隣の手賀の丘公園で昆虫に限らず、色んな生きものを探して観察しました。
途中でヘビの子どもを発見!
皆さん最初は怖がっていましたが、小さい子が触ってみると興味がでたのか他の人も触りはじめました。
すべすべしていて意外と良い手触りです。観察し終わった後は皆でさよならをして森に帰してあげました。
日当たりの良い広場では、花に集まる昆虫やアマガエルなど
たくさんの生きものを観察することができました!
最後は簡易顕微鏡で昆虫を見てクイズをしました。
一部分を切り取って見ると意外とどんな生きものかわからないものです。
ふさふさしていたり、キラキラしていたり、ぱっと見ただけではわからないけど面白いものが見えました。
皆さんご参加ありがとうございました!
またの来所をお待ちしております!
手賀の丘探検隊シリーズは季節ごとに開催しています。
生きものに興味がある方はぜひご参加下さい!
5月19日(土)主催事業「手賀の丘探検隊~春のぽかぽかムシ採り大会~」レポート
2018年6月15日